拡大物性委員会(日本物理学会2019年秋季大会@岐阜大学 9/10 17:30-)

2019年秋の拡大物性委員会は2019年9月10日(火曜日:学会初日)17:30-19:30(2019年秋季大会@岐阜大学 D16会場)にて開催いたしました。多くの方にご参加いただきありがとうございました。

議事録はこちら

1.開会挨拶(5分)

2.事務局報告(15分)

 2-1 東大物性研人事選考協議会委員の推薦について
 2-2 東大物性研共同利用施設専門委員の推薦について
 2-3 APCTP委員の推薦について
 2-4 物性グループ年会費について

3.共同利用施設からの報告(5-10分)
 3-1 京大基研 教授 早川 尚男
3-2 KEK物構研 教授 瀬戸 秀紀

4.話題

 4-1(45分)(招待講演)
  「エビデンスに基づく政策立案に向けた方向性 ー研究力の分析を中心に-」
   内閣府 政策統括官(科学技術・イノベーション担当)付参事官 宮本 岩男

 4-2(25分)
  「ヘリウム危機について」
    名工大   教授  大原 繁男
    東大物性研 准教授 山下 穣

 4-3(5分)
  「マスタープランWGからの報告」
    神戸大理 教授 播磨 尚朝

 4-4(5分)
  「強相関電子系国際会議(SCES2019)の進捗報告」
    神戸大理 教授 播磨 尚朝

 4-5(5分)
  「低温物理学国際会議(LT29)の進捗報告」
    東大工 教授 永長 直人

 4-6(5分)
  「統計力学国際会議(STATPHYS 28)の日本での開催決定の報告」
    お茶の水女子大学 教授 出口 哲生

5.その他